ホームブログ[日本の文化と四季] カテゴリーの記事一覧
CATEGORY ARCHIVE
[日本の文化と四季] カテゴリーの記事一覧
-
2019.11.03日本の文化と四季
文化の日
日本の文化と四季
国民の祝日の一つで、1946年に新憲法が公布された日です。皇居で文化勲章の授章式があり、芸術祭などがこの日を中心に開催されます。
-
2019.10.17日本の文化と四季
いろいろな秋
日本の文化と四季
秋は涼しくて、過ごしやすいので、いろいろな名前を付けて楽しみます。『スポーツの秋』、『読書の秋』、『食欲の秋』、『芸術の秋』…。
皆さんはどんな秋が好きですか?
-
2019.09.12日本の文化と四季
十五夜
日本の文化と四季
今年の十五夜は9月13日です。この日は月がとてもきれいに見えます。月には薄暗く模様が見えますが、日本では『ウサギ』に見えると言われています。他の国では『女性の横顔』や『カニ』と言われることもありますが、皆さんは何の形に見えますか?
-
2019.09.01日本の文化と四季
防災の日
日本の文化と四季
9月1日は防災の日です。『地震や津波など災害に関する認識を深め、災害に対する心構えをする日』です。皆さんも日ごろから万が一の事態に備えて、日ごろから準備しておきましょう!
-
2019.08.11日本の文化と四季
山の日
日本の文化と四季
8月11日は『山の日』です。山の日は2016年から始まった新しい祝日です。日本には世界遺産に登録された【富士山】や東京近郊の【高尾山】など様々な山があります。夏休みに遊びに行くのもいいかもしれませんね。
-
2019.05.05日本の文化と四季
こいのぼり
日本の文化と四季
【こいのぼり】を見たことがありますか?
日本ではこどもの日(5月5日)に、男の子の出世と健康を願って、こいのぼりを飾ります。
みなさんは、どうして”鯉”なのか、知っていますか?