学校にもクリスマスツリーが飾ってあったのに気が付きましたか?
ツリーの飾りにはいろいろな意味があるようです。
星➡“希望の星”という意味が
込められている。ボール➡知識の実とも言われている
“りんご”を表す。イルミネーション➡
もともとはろうそくが使われていた。
空に輝く星を意味する。
などなど。
また、1886年12月7日に横浜で日本初のクリスマスツリーが飾られたことから、
毎年12月7日は『クリスマスツリーの日』になったそうです。これは日本にしかない記念日です。
日本にはいろいろな記念日がありますね。