CATEGORY ARCHIVE
[年間行事] カテゴリーの記事一覧
-
2021.06.18年間行事
桜美林大学の学生さんとの交流会がありました。日本語を使っていろいろなゲームや活動をしました。最後にフリートークの時間を設けてもらい、実際の学生生活や勉強方法など大学生の生の声を聞くことができました。 桜美林大学の学生のみなさん、貴重な経験や機会をありがとうございました。 今回のイベントが楽… [続きを読む]
-
2021.06.08年間行事
コロナウィルス感染拡大のため、対面の進学説明会への参加が難しい現状があります。その中で、様々な大学・専門学校が参加するZoom上での進学説明会が行われ、多くの学生が参加しました。学生は担当者の話を理解しようと真剣に聞いていました。今回の進学説明会は学生にとって進学の意識を高めると同時に、日本語の学… [続きを読む]
-
2021.03.31年間行事
先日行われました絵・イラストコンテストの結果を報告します。 最優秀賞:上級2郭 丁莱 理事長賞:初級2鄭 晨宇 今年もたくさんのご参加ありがとうございました。今年惜しかった人、参加に迷った人、来年は是非参加してください!!! 今年の作品をまとめましたので、皆さんもぜひご覧ください! … [続きを読む]
-
2021.02.19年間行事
現在、学校の1階に学生の皆さんが書いてくれたイラスト・絵を飾っています。皆さんとても上手ですね!これから学生の皆さんや先生方の投票で最優秀賞を決めます。最優秀賞が決まったらまたブログでお知らせします!
-
2021.01.20年間行事
昨年に続き、今年も【絵・イラストコンテスト】を開催します。 今年はどんな作品が集まるのか、今から楽しみです!! 昨年の作品はこちら! 2020年①2020年②2020年③
-
2020.10.12年間行事
スピーチ大会の受賞者が決まりました!! 最優秀賞:上級1B屈宇琦さん スピーチはこちら🎦 上級の部優秀賞:上級3A王思奇さん スピーチはこちら🎦 中級の部優秀賞:中級3A赖卓淳さん スピーチはこちら🎦 努力賞: 上級3B张安昊さん、上級1A范锦玉さん、中級3B马恩诺さん、中級3C杜羽… [続きを読む]
-
2020.10.02年間行事
スピーチ大会代表者の選考が終わり、録音をしました。テーマは「私の見た日本、感じた日本」です。 家での練習、先生との練習の成果は出せましたか? 今年は録音データを先生方に聞いていただき、受賞者を投票で選びます。 結果発表は秋学期の授業開始日に行います。楽しみにしていてください。 … [続きを読む]