CATEGORY ARCHIVE
[年間行事] カテゴリーの記事一覧
-
2022.07.07年間行事
今年の七夕もみんなで短冊に願い事を書きました。 「大学に合格できますように」 「N1に合格できますように」 願いを叶えるためには、行動を起こして、努力し続けることがとても大切です。 頑張りましょう!
-
2022.06.17年間行事
春学期のイベントで防災館へ行きました。ここでは日本で起こる様々な災害の体験や、避難方法を学ぶことができます。ニュースや新聞だけではわからない、地震や火事、大雨の怖さが理解できたと思います。 日本には「備えあれば憂いなし」という言葉があります。みなさんも今回の体験や知識を忘れず、いつ災害が… [続きを読む]
-
2022.06.14年間行事
留学生の皆さんが犯罪に巻き込まれるのを防ぐため、警視庁の方をお招きし、防犯講習を行いました。 日本に来たばかりの学生は、いろいろ心配なことがあったようですが、警視庁の方がちょっとした質問にも丁寧に答えてくださったので、皆さん安心できたようです。
-
2022.04.15年間行事
先日行われました絵・イラストコンテストの結果の発表です。 最優秀賞:牛 浩宇さん 理事長賞:王 晨陽さん 今年もたくさんのご参加ありがとうございました!投票をしてくださった方々も、ありがとうございました。来年も楽しみにしていてくださいね。
-
2022.02.15年間行事
2022年の作品が出そろいました! 今年のテーマは『虎』! 皆さんも気に入った作品が見つかったら、こちらのリンクからぜひ投票してくださいね! https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScfMw_4OPt1Mo3zzs9-XCSPacHQm-boOJizku… [続きを読む]
-
2022.01.21年間行事
今年のテーマは『虎』! どんな作品が出来上がるか、今からとても楽しみです! 2021年の作品はこちら☟ 2020年の作品はこちら☟
-
2021.11.18年間行事
徐々に木々が色づき始め、東京での秋を感じられました。公園内には噴水や池、日本庭園など色々な観光スポットがあります。紅葉の中でのブランコはとても気持ち良かったです。私のおすすめは、松本楼(レストラン)の横にある「首賭けイチョウ」です。この木は樹齢400~500年で、幹周りは7mもあるそうです。 … [続きを読む]
-
2021.11.01年間行事
今回のスピーチテーマは「私の夢」でした。 最優秀賞林妍さん 優秀賞林津さん 他のクラス代表のみなさんも素晴らしい発表でした。 みなさんありがとうございました。